多くの方に支えていただき、20年目の新年を迎えることができました。
今年もより一層精進してまいりますので宜しくお願いいたします。
年始は6日から通常業務となります。
OPENHOUSEのお知らせ
□8月3日(土)・4日(日)
※予約制となります。
栃木市藤岡町に20代夫婦と子供2人を想定した4人暮らしの「平屋」の住まいが完成しました。交通量の多い西側道路からの距離感や視線に配慮した開放的で穏やかな住まいとしました。
外観はダークブラウン色を基調としたガルバ外壁に、レッドシダーの木部や塗り壁仕上がアクセントとなるシンプルモダンなデザインとしています。
内部空間は高天井(2.7m)のLDKにタイル張りの通り土間を設け、広い前庭と内部空間の連続的な繋がりを演出しています。またLDKの一部には1.5階の高さにスタディコーナー・その下に天井高さを抑えたヌックといった趣味を楽しめる空間を設けました。壁面仕上には木毛セメント板を採用することでLDKのアクセントとなっています。
こだわりの詰まった居心地の良い空間を是非体感して下さい。
家族構成 :夫婦 (+子供2人)
木造平屋建て
敷地面積 :672.39m² ( 203.1坪)
住宅床面積 :105.55m² ( 31.9坪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見学をご希望の方はお問い合わせフォームから、または、事務所までご連絡下さい。
案内図付の資料を送ります。
5月 5日(日)・ 6日(月)・ 7日(火)
10:00〜18:00
※7日(火)は平日となりますので、ゆっくり見学したい方にはおすすめです。
佐野市栃本町に愛犬2匹と暮らす薪ストーブのある住まいが完成しました。
外観は杉無垢板と白い塗り壁の対比が特徴的な、片流れ屋根の「平屋」です。
内部空間は前庭とリビングを繋げる土間スペースを設け、勾配天井の吹抜けリビング
は化粧梁を現しとしました。ドッグランとなる広い前庭・リビングと繋がるロフト・
デイベッドを設けた小間など暮らしを楽しむ”仕掛け”を散りばめました。 左官の塗壁・
外部木製建具・造作キッチンなど、ディテールもこだわっています。また、片流れ屋根
は登り梁で水平構面を形成し構造計算により耐震等級3を有しています。
栃本の家のお施主様は御夫婦ともに一級建築士で、構造設計はご主人が行いました。
設計時の打合せも事務所スタッフを含め4人全員が一級建築士という特殊な雰囲気
でした・・・。 プランニング・デザイン・ディテール・構造・設備に至るまで、
全員設計者ならではのプロセスで素材や納まりに話しが盛り上がりました。
構造を含め全体的に無駄を削ぎ落とした、良い意味で潔いシンプルな住まいです。
時が緩やかに流れる居心地が良い空間を是非体感して下さい。
家族構成:夫婦 、子供 、小型犬2匹
木造平屋建て
敷地面積 : 481.36㎡( 145.6坪)
延べ床面積: 94.45㎡ ( 28.5坪)
ロフト面積: 10.64㎡ ( 3.2坪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見学をご希望の方はお問い合わせフォームから、または、事務所までご連絡下さい。
案内図付の資料を送ります。
個性ある2軒の完成見学会を開催します。
見学をご希望の方はお問い合わせフォームから、または、事務所までご連絡下さい。
案内図付の資料を送ります。※開催日が異なりますのでご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月27日(土)・ 28日(日)
10:00〜17:00
高台に建つシンプルモダンの住まい / 足利市江川町
4人家族が暮らす薪ストーブのある住まいが完成しました。
実家に隣接した敷地はコンパクトなため、お互いの住空間に配慮しつつ、
高台にある景観の良さを活かし、豊かな自然環境を取り込んだゆとりのある空間としました。
外観は箱型片流れ屋根とし、景観に馴染むようなシンプルなデザインとしています。
内部は、ピットリビングのある吹抜けLDKを中心にL型キッチン、薪ストーブ、
景色を取り込み広がりを与える開口部などこだわりの詰まった空間です
家族構成:夫婦 + 子供2人
木造2階建て
敷地面積 :175.00㎡( 53.0坪)
延べ床面積: 98.80㎡ ( 29.8坪)
1階床面積: 54.10㎡ ( 16.3坪)
2階床面積: 44.70㎡ ( 13.5坪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月3日(土)・ 4日(日)
10:00〜17:00
招き屋根の和モダンの住まい / 佐野市大祝町
佐野市大祝町に子育て世代の家族6人暮らしの住まいが完成しました。
通りから引きのある立地の建物は、招き屋根と片持ちの下屋空間からなる陰影のある
和モダンな外観としました。
内部は高窓のある吹抜リビングや開放的なアイランドキッチン、
高性能な断熱計画・床下エアコンを採用することで効率的で快適な住空間を目指しました。
長期優良住宅、耐震等級3、気密測定等、デザイン性と機能性を両立した
住宅を是非体感してください。
家族構成:夫婦 + 子供4人
木造2階建て
敷地面積 :527.60㎡(159.6坪)
延べ床面積:125.63㎡( 38.0坪)
1階床面積: 79.90㎡( 24.1坪)
2階床面積: 45.73㎡( 13.9坪)
多くの方に支えていただき、
19年目の新年を迎えることができました。
今年も、1月末から2週連続で完成見学会を予定しております。
オープン開催となりますのでお気軽にお越しください。
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
今年もより一層精進してまいりますので
宜しくお願いいたします。
年始は5日から通常業務となります。
シンプルで丁寧に住まう「平屋」の家 完成見学会を開催します。
3月11日(土)、12日(日)予約受付中
10:00〜17:00
内覧会では家具や植栽も入りますので、建物と外構計画の一体感のある空間を
体感してみてはいかがでしょうか。
敷地面積:234.40㎡(71.0坪)
施工床面積:81.88㎡(24.7坪)
ご予約受付中です!
新型コロナウイルス感染予防の為、
ご来場のお客様が集中しないよう事前予約制とさせていただきます。
見学をご希望の方は、電話またはお問い合わせフォームからご連絡下さい。
多くの方に支えていただき、
18年目の新年を迎えることができました。
今年も、3月から完成見学会を予定しております。
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
今年もより一層精進してまいりますので
宜しくお願い致します。
年始は本日5日から通常業務となります。
個性ある2軒の完成見学会を開催します。
2日間、2軒同時開催になります。
12月17日(土)、18日(日)予約受付中
10:00〜17:00
①市街地に建つL字型切妻屋根の住まい /足利市山川町
和室・タイル張の土間と一体的なリビングと、ダイニングキッチンが
L字型でつながるLDKとしました。庭の景色を取り込みながら
落ち着きと広がりのある空間の住まいです。
各所に無垢材を使ったナチュラルで和モダンなデザインとしました。
家族構成:夫婦 + 子供2人
木造2階建て
敷地面積 :272.93㎡(82.5坪)
延べ床面積:111.03㎡( 33.6坪)
1階床面積: 71.70㎡( 21.7坪)
2階床面積: 39.33㎡(11.9坪)
②子育て世代が暮らすこだわり「平屋」の住まい /足利市県町
南に面した寄棟大屋根の軒先が伸びやかな外観の「平屋」の住まいです。
開放的なLDKに、水回りや収納スペースを回遊性のある間取りとして
繋げることで快適で利便性のある空間としました。
家族構成:夫婦 + 子供1人
木造平屋建て
敷地面積 :386.89㎡( 117.0坪)
延べ床面積: 88.81㎡( 26.9坪)
現在、造作家具・外構工事が大詰めを迎えています、2件共植栽工事も予定しています。
居心地が良い空間を是非体感してください。
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
2件見学する方は①→②(距離7km程度/車で15分程度)の順にご案内します。
新型コロナウイルス感染予防の為、
ご来場のお客様が集中しないよう事前予約制とさせていただきます。
見学をご希望の方は、電話またはお問い合わせフォームからご連絡下さい。
11月26日(土)・27日(日)の二日間、OPENHOUSEを開催します。
10:00~18:00
佐野市吉水駅前、落ち着きのある住宅街にL字型「平屋」の住まいが完成しました。
西側道路に面した外観は軒を低く抑えながら、外壁面に厚みを出し浮遊感のあるデザイン
としています。内部はL型の東西方向にパブリックスペース、南北方向にプライベートスペースを、
そして双方が交差する部分に玄関や水廻りを配した明快なゾーニングとなっています。
時が緩やかに流れる居心地が良い空間を是非体感して下さい。
木造平屋建て
敷地面積 :350.57m²( 106.0坪)
住宅床面積 : 99.37m²( 30.1坪)
事前予約制とさせていただきます。
見学をご希望の方は、お問い合わせフォームから、またはお電話にてご連絡下さい。
11月に 2 軒の「平屋」の住まいの完成見学会を開催します。
それぞれ特徴のある居心地の良い空間を体感してください。
□インナーガレージのある「平屋」の住まい / 佐野市植上の家
11月12日(土)・13日(日) 予約無し
10:00~18:00
東南角地に2台分のインナーガレージを備えた、L字型「平屋」の住まいが完成しました。
ゆとりある敷地には、4つの趣きの異なる庭を配置し、内外部を緩やかに繋げプライバシー
に配慮した落ち着きのある空間を目指しました。平屋ながら高低差のある外観は、前庭を
囲う石張の塀やシャープな鉄骨梁と一体感を持たせたモダンなデザインとしています。
天井高さ3.5mのLDKは南側のハイサイドライトから抜けるような青空が広がります。
視線の行き届くアイランドキッチンやバスコートのあるハーフバス等、充実した水回り
スペース。床を1段下げたオーディオルームは40dB相当の遮音性能を確保、気兼ね
なく音楽を楽しめるプライベート空間としました。無垢材や珪藻土、天然石など素材に
こだわり、耐震等級3や床暖房等の性能を確保しています。居心地が良い空間を是非体感
して下さい
木造平屋建て
敷地面積 :448.60m²( 135.7坪)
住宅床面積 :152.30m² ( 46.1坪)
ガレージ床面積: 37.70m² ( 11.4坪)
延べ床面積 :190.00m² ( 57.5坪)
− コラボレーション −
フォトスタジオ AnellaPhotoworks の「ニューボーンフォト写真展」を会場内で
同時開催します。詳しくは @anella_photoworks をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□市街地に建つL字型「平屋」の住まい / 佐野市吉水の家
11月26日(土)・27日(日) 予約制
10:00~18:00
敷地は幹線道路から一本入った落ち着きのある住宅街。西側道路の敷地に建つ L字型「平屋」
の住まいとなっています。道路に面した西面外観は軒を低く抑えながら、 外壁面に厚みを
出し浮遊感のあるデザインとしています。L型プランと木製ルーバーに より、LDKから連続
するプライバシー性の高いゆとりのある庭を実現しました。
木造平屋建て
敷地面積 :350.57m²( 106.0坪)
延べ床面積 : 99.37m²( 30.1坪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見学希望の方は問い合わせフォーム、またはお電話にてご連絡下さい。
※12月も2件の完成見学会を同時開催予定です。(足利市 山川の家/県の家)
詳細が決まり次第、改めてご案内いたします。